今回は埼玉エリアでUber Eatsで配達パートナーをしてみたいという方向けに、埼玉における【報酬】に関するツイートなどをご紹介してみたいと思います。
埼玉エリアでのUber Eatsはどれくらい稼げる?一般的なアルバイトと比べて時給的にどう?他県のエリアとの金額に差はあるの?といった、なかなか踏み込みにくい稼ぎへの疑問をお持ちの方は、ぜひ参考にされてみてください。
埼玉エリアの配達事情とは?

東京エリア開始に遅れること2年後の2018年9月26日、国内では7番目のサービス対応地域となった埼玉。現在は都内方面の南方7区でUber Eatsの利用が可能となっています。
配達パートナーの活動のメインとなる地域はおもに大宮や西川口周辺ですが、県内の対応エリアが都内寄りに集中するためか、県内在住ながらオーダー状況の良い都内へ向かい配達されている方がツイッターアカウントを見る限りでも多いように思えます。配達の基本報酬単価自体は千葉県・東京都・埼玉県で共通(※神奈川県のみ別とのこと)なのですが、オーダーの絶対数では圧倒的に都内が有利なようです。
埼玉エリアの範囲についてはコチラ↓
https://fukugyo-techo.jp/Uber Eats-area-saitama
埼玉エリアの評判についてはコチラ↓
https://fukugyo-techo.jp/Uber Eats-reviews-saitama
もあわせて参考にされてみてください。
ちなみに埼玉県の最低賃金は平成30年10月1日改定時点で898円です。Uber Eatsが自由に気ままに配達できるからといっても、この金額を大きく下回ってしまうようでは本末転倒なため、ひとまずは平均的にこの金額を超えることを願うばかりです。いわゆる東京近郊のオーダー状況とは、いかほどのものなのでしょうか。
前置きが長くなりましたが、それでは見てみましょう!
埼玉エリアではどれくらい稼げる?配達パートナーの報酬ツイート投稿などをご紹介!

ここでは埼玉エリアで活動されている配達パートナーさんの報酬・金額に関するツイートなどをご紹介してみようと思います。ツイッターやブログなどで報酬を公開されている方は基本的にベテランの方が多く、また今後の報酬改定やマッチングの変化により、今回ご紹介する報酬・金額とはかけ離れてしまう可能性もあるため、ツイート時点での目安程度に参考にされてみてください。
初埼玉!途中結果
西東京より良いという結果に!
6033+720大宮から始まって与野
与野ってドコよ…
めっちゃ飛ばされた… pic.twitter.com/HOSH7ZRpNZ— Uber Eatsダイエット配達員 (@dietman0408) August 25, 2019
↑こちらは途中経過・・・
数珠らなかったので終わりかな?
初めてブースト経験したけど70円ぐらい単価上がるからバカにしたらアカンね。
ちりつもだ!
11143+720
時給約1200円
自分にとっては満足です。 pic.twitter.com/noQy2OIFp1— Uber Eatsダイエット配達員 (@dietman0408) August 25, 2019
↑こちらが終日の結果です。普段はダイエットも兼ねて東京で活動されている方のツイート。
埼玉でのチャレンジの結果は2時間の無音時間を挟みながらも、つい先日実装されたばかりの西東京エリアでの成果よりも良かったそうです。現金による支払いを受け付けるようになってからオーダー数が全体的に上向いてきたとのことで、上手くオーダーが受け取れないという方はひとつの参考にしてみるのも良いかもしれませんね。
Uber Eats稼働2日目6/22土、埼玉大宮
3時間49分 19:00-22:30
10乗車
売り上げ¥4609円反省点
依頼を断らなかった為に遠方まで飛ばされる
自転車のメンテナンスミス pic.twitter.com/5M4Bp9WJ29— ゆーき@Uber Eats (@yuuuuuuuuiki) June 23, 2019
こちらは埼玉エリアで配達の感覚を掴みつつ、いずれは東京への進出も目論んでいる方のツイートです。現在はツイートが止まっていますが、大宮での活動を中心として初めて間もないながらに時給換算で1,100~1,200円という数値を公開されています。
投稿日時が料金改定(※6月24日)前の時期であり、また時間や回数も少ないため現在の状況とは少し異なるかもしれませんが、ピークタイムに絞った短時間の活動であれば時給換算もしっかりと上向いてきそうですね。
今日も現金多し、5割!ピンずれ、住所不足多くて大変だったけど、ラストにはま寿司ダブルでまぁまぁ数稼げました!おつす! pic.twitter.com/y9nY2847eV
— 巻works@ウーバーイーツ埼玉 (@maki_work5) August 24, 2019
週末メインの運動目的でゆるりと活動されているという@maki_work5さん。北浦和周辺での配達?で、平均的に時給換算で1,100~1,300円ほどを稼がれているツイート投稿を見ることができます。
時間帯をピークタイムに絞っているというわけではなさそうなのですが、全体的な需要の多い土日に限定した配達ということもあり、報酬の水準は高いように見えますね。
今日は午後から雨模様でしたが、初めての「uber eats driver」をしてきました。オンライン2h29m 4回乗車 ¥2,601でしたね。実質3h以上。埼玉の大宮エリアでしたが、大宮は東西の行きづらさ、雨・初乗車ということで、なかなかコツがつかめず。#Uber Eats
— 和也@肉tuber・CAMPtuber BO勉強中 (@kazya_kawamura) June 29, 2019
スクリーンショットはありませんが、こちらも埼玉エリアでの活動・報酬に関するツイートです。実働時間を3時間と仮定すると時給換算で900円あたりでしょうか、慣れない雨と路線に配達が阻まれる苦悩をツイートされています。
昼イ+1200
夜イ+320急用できて中途半端に帰りました。
めちゃ渋でしたし、ロンピばかり呼ばれて効率悪💦今日はとにかく見たことない配達員多!
ピック待ちの時に、お店に入るなりすごく大きい声でウーバーです!!って配達員いて、お店にいる全員ビクッてなってたのが印象的😩
店内ざわざわした pic.twitter.com/e3okxcB1JR
— 笠井🏆🐸Uber Eats配達🚲 (@tokijirochan) August 24, 2019
こちらは西川口を中心に活動されている方のツイートです。時給換算で平均的に1,200円以上を稼がれていること日も多く、埼玉エリアにおけるベテランさんのひとりです。
以前は大宮がメジャーとされており、西川口はひそかに対応するいわゆる穴場といわれていた場所でしたが、蕨市・戸田市・川口東部が追加されてからはこちら(西川口)をメインに活動する方も増えてきたようで、人数も次第に増えてきたようです。
新エリアの追加やUberのプロモーションによって思わぬ場所が穴場になることもあるかもしれないため、日頃の情報チェックは欠かせないところですね。
Uber Eats 埼玉でやって5時間強で10000円だった!
埼玉も捨てたもんじゃないなー pic.twitter.com/CWSObSMgU0— 🇬🇧kazuki🇮🇹 (@kazuki0802276) May 26, 2019
執筆時から3ヶ月前とかなり過去に遡るツイートではありますが、半日の活動で時給換算1,600円オーバー、10,000円を超える報酬も中には見かけることができます。報酬体系が変わって以降も、エリアや時間とオーダーが重なればこれくらいに高い水準で稼げるという例は全国のエリアでも出ています。
とはいえ、すぐ近くに東京エリアがあるためにどうしてもそちらに足が向かってしまうのは仕方のないことかもしれません。
まとめ:多くが都内で活動しているためか、県内の参考例が少ない・・・

数字を公開されていない方の中には上記のようなツイートで公開されている金額以上に稼いだり、あるいはそれに満たない方もいるかもしれません。埼玉エリアについては県の最低賃金以下で配達オーダーを受け取り続けるといったツイートは少数で、その金額にはバラつきのうちの下振れも多く含まれていそうです。
個人の配達効率などでも変化しますが、現状のツイートなどを参考にした埼玉Uber Eatsのおおよその時給換算目安はおよそ約1,100円前後で、立ち回りや条件が重なることでこれ以上に稼いでいる方も見かけることができました。が、都内のオーダー状況を見ればどうしてもそちらへ流れてしまうのもうなずけるところではあります。
生活費や趣味の費用、運動や散策の代わりに、今回ご紹介したツイートなどの報酬金額を参考に、埼玉Uber Eatsへ参加を検討されてみてはいかがでしょうか?
その他、Uber Eats配達パートナー/副業をはじめるのに必要な知識など、初心者向けの情報を網羅した下記記事もご参考ください。
なお、
Uber Eats配達パートナーをはじめてみよう!と思った方は、下記の公式募集ページへ進んでみましょう。
[ccaf_Uber Eats]