Uber Eats

【目指せ報酬アップ!】Uber Eats(ウーバーイーツ)で効率的に稼ぐコツを考えてみましょう

がっつり稼ごうと一日中アプリをオンにしたにも関わらず、待機時間ばかりが経過していたり、ある程度配達したにも関わらず思っていたよりも稼げていなかった方のために、今回はUber Eatsで稼ぐためのヒントとなりそうなコツをいくつかご紹介しようと思います。

気楽にバイト間隔で稼ぐにしても、やっぱり効率的に稼ぎたいのが心情でしょう。一日を通してばかりでなく、朝から昼過ぎまでといった短期間でも高い時給換算が発揮できるように、色々と大事そうな要素をまとめておきます。

Uber Eatsで効率よく稼ぐためには?

オーダー待機する配達エリアと時間帯の組み合わせを考える

Uber Eatsの配達アプリにオーダーが入ってくるということは、料理を食べたいという人による料理の注文が発生したということ。

つまりはお腹のすいた人がたくさんいそうなオフィスや提携レストランの多い繁華街エリアであったり、お昼どきや夕食どきといった食事の時間帯にオーダーが集中することはある程度予想できそうです。

以上のことから、例え待機場所がサービスエリア内であっても、繁華街から外れた場所でなおかつ注文の少ない時間帯にオーダー待機していては、繁盛どきに繁華街で配達を繰り返すパートナーとの時給換算は離れるばかり。

仮に繁盛時間帯での配達ができない方は、スイーツや間食向けの提携店舗が多いエリアへ移動するなど、いろいろと試行錯誤してみるのもUber Eatsでの配達の面白い点ではないでしょうか。

 

現在、配達パートナーにとってもっともポピュラーなレストランの代表がマクドナルドです。マクドナルドに限って期間限定で配送料が無料になる等、Uber Eatsが定期的にプロモーションを仕掛けており、『朝マック』が人気ともあってブランチの時間帯のマクドナルドでは頻繁に配達パートナーを見かける(それだけオーダーがたくさん来ている)ことができます。

 


朝の鳴りの多くがこれ、という方も多いように、朝から活動している人だとマクドナルドがカバーできないエリアで配達オーダー待ちをするのは少し勿体無いかもしれません。それくらいに定番のスポットとなっています。

上記のように自由な配達スタイルを先行させ、これまで待機場所やエリア設定を意識していなかった方は、料理の受け取り(ピック)へ向かう際の時間ロスを減らすために、なるべくレストランの密集した場所で注文の多い時間帯にオーダー待機を行うようにすると、オーダー数も上向きになるはずです。

 


パートナー数と注文数の釣り合いが取れていなければ、お昼の繁華街でもオーダーが入らないこともままあるようなので、配達を重ね、ときには待機場所を変更してみたり、エリアをまるごと変えてみるといった試みも重要となりそうですね。

こればかりは経験がモノを言いそうですが、下記の情報交換や情報収集であったり、経験則などからエリアごとの穴場を見つけることができれば時給換算のアップも間違いナシです。

 

プロモーションを活用する

月に1~2回程度、およそ一週間の期間Uber Eatsで定期的に開催されているプロモーションは、注文ユーザーばかりでなく配達パートナーにとってもオーダーを積み重ねるチャンスです。

Uber Eatsから届けられるメールは未開封のままですか?最近のプロモーションをチェックしてみてください。そこが穴場になるやもしれません。

すかいらーくプロモーション

マクドナルドに限らず、指定レストランの配送料が無料となるプロモーションは定期的に行われています。

↑上記はすかいらーく系列店のものです。開催されている店舗に合わせて待機エリアを変更する、というのも作戦のひとつではないでしょうか。

どんぶり祭りプロモーション

↑は配達料無料クーポン付き&対象のどんぶりがワンコイン(500円)で楽しめるというもの。すかいらーくプロモーションの後に開催された、対象店舗のどんぶりを対象としたプロモーションです。当然、お客さんの注文は対象店舗に集中します

うーんおいしそうですね。普段からUber Eatsを利用している方であれば(キャンペーンの存在に気付いていれば)間違いなく注文してしまう魅力というものがあります。対象店舗をフレキシブルにカバーすればお客さんともどもwin&winの関係を築けるハズ。

吉野家プロモーション

こちらは更新時点(2019年5月末)で開催されている牛丼・吉野家の半額プロモーション。ついにやってきたと言うべきでしょうか、マクドナルドのプロモーションに近いアツさを感じます。

内容は対象店舗の吉野家の牛丼(並)が一週間限定で半額になるというもの。自宅で、あの吉野家の牛丼がお店と変わらないお得さで楽しむことができます。

 


やはり吉野家への注文が多くなっているようですね。このように対象店舗をカバーすれば、本来鳴らなかった時間のオーダーもカバーすることが可能です。

エリアごとに・時間ごとに需要のある、人気店舗を見つけ出すには経験がモノを言いますが、このように分かりやすい需要が見込めるプロモーションは、注文者のみならず配達パートナーも積極的に注目していきたいところです。

 

もちろん、短時間で瞬間的に稼ぎたい人もプロモーションの店舗を積極的にカバーすべきでしょう。近くに存在しない場合でも、多少のめんどくささをガマンして対象店舗へ遠征する価値は十分にあります。

好きな時間、好きなエリアで配達できるスタイルがウリなUber Eatsではあるものの、しっかりとあるいは効率的に稼ぐのであれば、スタイルを犠牲にして人気エリアやその時々の人気店舗に絞り込んだほうが良いのは間違いありません。

現金払いに対応する

実験当初はそこまで流行らないだろうなーと思っていたUber Eatsでの現金決済方法でしたが、思った以上に多いようで、売り上げ全体の2~4割、一日単位ではときに半数以上が現金による決済だったという報告(※SNS投稿)もちらほら見かけることができます。

つり銭の準備や売り上げの管理がめんどくさく感じるかもしれませんが、単純計算で配達オーダーが2~4割増しと考えると利用しない手はないでしょう。

 


場所によっては現金決済のほうが多いといった例もあるそうです。こういった情報もうまく活用していきたいですね。

パートナーと情報交換をする

配達オーダー(=注文)は決まった時間に、決まった件数が発生するわけではありません。

食事とは、いわば生き物のようなもの(!)

作業自体は個人で完結する配達といえど、パートナーセンターやSNSなどでエリアの配達パートナーさんから有効なエリアや時間帯であったりといった、生の情報を交換することも稼ぎの効率アップには必要なことなのかもしれません。

おかしいな?と思ったときは、ツイッターなどで同エリアで活躍されているパートナーの情報を追ってみると思わぬ情報を得ることができるかもしれません。

インセンティブの状況やオーダーの多い人気店なども推測することも可能なので、目を皿のようにして上手い配達パートナーに倣う、というのは存外あなどれない戦術のひとつです。

地理を活用する

繁盛時間帯など、限られた時間においては1分も貴重な時間です。

配達の途中で自転車やバイクを停めて何度も地図を確認しては、それだけ配達のタイムロスとなります。

そのほかにも、目的地が頂点だとどうしようもありませんが、例えば自転車配達において目的地点との間に坂道や丘が存在する場合などは、直線距離で進むよりもあえて迂回した方が早く目標に到達できるルートが存在したりと、Uber Eatsの配達における地理の重要性は軽視できるものではありません。

同様に裏道を利用したり、信号の少ないルートを選択したり、配達において地理を知ることは配達時間の短縮=効率化を行うためにも軽視できない要素となるため、配達を重ねる上で担当エリアの地理をしっかりと覚えていくと時給換算での報酬は上向きになるハズです。

ブーストやインセンティブを活用する

配達を行っているとエリアによってブーストが発生したり、配達条件によって配達インセンティブが発生することがあります。

これらをうまく活用すると時給換算を瞬間的にハネ上げることも可能であり、Uber Eatsで効率よく稼ぐために避けては通れない要素だということが伝わるかと思います。

インセンティブ

インセンティブはUber Eatsが指定する時間内に、一定回数以上の配達を完了させると加算される報酬制度です。

基本的に土日祝日に発生します。11時〜15時のお昼のピークタイムや18時〜22時の夜のピークタイムに発生することが多く、4回の配達で600円、8回の配達で1000円、12回の配達で2000円など段階的にインセンティブが存在します。

ブースト

Uber Eatsのマッチングシステムが不透明なことから、ブーストの詳しい条件などは不明ですが、(悪天候などから)注文オーダーに対して配達パートナーが少ない状況であることが基本的な発生条件となっているようですね。

配達を繰り返すとブーストの発生する時間やエリア、エリアによるブースト倍率の違いなどもアプリから推測が可能となるため、より効率よく稼ぐためにもぜひブーストやインセンティブといった制度を活用するようにしましょう。

まとめ

オーダー状況やブーストの発生条件などはエリアや天候、時間によって刻々と変化するために配達を始めたばかりの人はうまく稼げないケースが多く見られますが、配達を重ねて見えてくる情報をうまく活用することで、次第に効率よく配達できるようになるハズです。

Uber Eatsの配達パートナーは時間や場所に囚われないことが魅力的なポイントのひとつではありますが、敢えてエリアや時間帯を限定することで報酬自体や時給水準を上げることができます

少しの時間と努力の積み重ねが必要となりますが、報酬をアップしたい!と考えている方は

  • 効率の良いエリアや時間の選定
  • その時間帯の人気メニュー
  • プロモーション提携店舗
  • 地理や配達状況といったエリアの情報収集
  • ブーストやインセンティブの活用

これらを意識してこれからの配達に生かしてみてはいかがでしょうか?

 

その他、Uber Eats配達パートナー/副業をはじめるのに必要な知識など、初心者向けの情報を網羅した下記記事もご参考ください。

【特集記事】Uber Eatsパートナー/副業で稼ぐための実践ガイドへ

 

また、
Uber Eats配達パートナーをはじめてみよう!と思った方は、下記の公式募集ページへ進んでみましょう。

[ccaf_Uber Eats]