Uber Eats

【車】Uber Eats配達パートナー/副業で車は使える?→基本的には使えないけどオススメの方法あります!

稼ぎたいときに稼いで休みたいときにすぐ休める、従来のアルバイトでは考えられないフレキシブルさで活動できるUber Eatsの配達パートナーなのですが、配達というジャンル上、季節や天候によっては辛い思いをすることもしばしば・・・

今回はUber Eatsの配達パートナーで自動車が使えるのか?調べてみました。

Uber Eatsって車で配達してもいいの・・・?

一般的には不可能!

配達ではどのような車両が使えますか?
「自転車」もしくは「125CC 以下の原付バイク」を、Uber Eats の配達パートナーアカウントにご登録いただけます。

尚、アカウントに登録されていない車両にて配達を行った場合は、アカウントへのアクセスが制限される場合があります。

引用:UBER EATS公式

結論から言うと一般的な車両では不可能です。

Uber Eats配達パートナーの本登録時に会場にて使用車両の申請を行いますが、仕様上、やろうと思えばその後に黙ってマイカーを使い配達をできなくもありません。

とはいえ、本登録時に申請した車両以外での配達が発覚してしまった場合はアカウントの停止や強制退会(報酬も没収?)といった罰則も考えられるので、申請車両が大破したというような緊急時以外はキチンと申請した車両で配達するようにしましょう。

業務資格があれば軽自動車や125cc超のオートバイで配達もOK!

画像引用:UBER EATS

一般的に自動車やオートバイの使用は許可されていませんが、軽貨物運送業として陸運局に届出をしている営業ナンバー、いわゆる黒ナンバーの軽貨物車や緑ナンバーのオートバイといった事業用ナンバーを取得した車両であればUber Eatsの配達に利用できるそう。

どうしても自動車やオートバイで配達したい!という方は、営業ナンバーを取得するという選択もありそうです。

どうしても車で配達したかった人への、おすすめ配達方法

エアコンで涼しい、温かい、余裕の積載量、雨の日でも急な坂道でも快適というように、唯一の問題である取り回しの1点を除くと、車の持つアドバンテージは相当大きなものだと理解できます。

とはいえ、道路交通法で定められている以上、車でUber Eatsの配達を行うためには営業ナンバーを取得するほかありませんが、車により近い環境で配達を行いたいという方は、屋根付きバイク(原付)を利用する、という手もあります。

画像引用:gooバイク

ピザ屋のバイクでおなじみジャイロキャノピーであれば、中古のタマも多くて値段も一般的な中古スクーターと変わりません。

 

画像引用:aioinc.jp

また、カブやPCXといった人気モデルをはじめとして社外のルーフキットも販売されていますので、お手持ちのバイクに取り付けて利用する、という選択も有効です。

ルーフキット自体は10万円程度で販売されているので、雨の日をはじめとして本腰を入れて稼ぐのであれば、すぐに元も取れそうですね!

さらに快適化を目指すのであればグリップヒーターを装着したり、バッテリーからUSB電源を引っ張ってきたり、車ほどではありませんが色々と試してみる価値はあると思います。

まとめ

乗用車だと不可能ですが、軽貨物であればUber Eatsの配達でも車が使用可能です。

営業車の申請ができない、という方でも屋根付きのバイク(原付)によって雨を凌げるので、ライバルの待機が少ないインセンティブの状況で有利に立ち回りたいのであれば、選択のひとつとして考えてみるのも悪くはないハズ。

過酷な状況は、逆に言えばライバルの少ない状況でもあるので、本格的に稼ぎたいと思った方は悪天候時の注文状況など、リターンが得られるのかしっかりと調べる必要がありそうですね!

もちろん、無茶な天候で無理な配達はしないように。安全第一です。

 

その他、Uber Eats配達パートナー/副業をはじめるのに必要な知識など、初心者向けの情報を網羅した下記記事もご参考ください。

【特集記事】Uber Eatsパートナー/副業で稼ぐための実践ガイドへ

 

また、
Uber Eatsの配達パートナーをはじめてみよう!と思った方は、下記の公式募集ページへ進んでみましょう。

[ccaf_Uber Eats]